ほっと鍼灸接骨院

股関節痛

TOP

股関節痛のこんな症状でお悩みではないですか?

  • 歩くと股関節が痛い
  • 長時間立っていると股関節が痛くなる
  • 階段を上り下りが痛い
  • あぐらをかくと痛い
  • 股関節に違和感がある
  • しゃがむと痛む

これは当院にご来院される股関節痛を抱える患者様の実際の症状です。
股関節痛の症状や原因は一人ひとり様々で、上記以外にも多くあります。

股関節痛について、症状や原因、治療法などについて詳しく解説していきます。

股関節痛とは?

太ももの骨(大腿骨)の先端にはボールの形をした大腿骨頭があります。
また、骨盤には大腿骨頭の受け皿となる深いお椀の形をした臼蓋があります。
股関節は、これら2つの骨から形成されています。

さらに、関節を支えるために筋肉や腱、靭帯で覆われており、そのおかげで安定性を保ちつつ様々な方向に動かすが可能となります。

股関節は様々な組織が集まり形成されているため、骨、筋肉、靭帯、神経など、痛みが出る部位や原因も様々です。
年齢、性別、生活スタイルなど様々な要因を考慮しながら痛みの原因を把握し、状態を悪化させないよう治療行うことが重要となります。

骨に異常がある股関節痛

骨に異常が起こる疾患は、股関節痛で特に注意が必要です。
手術が適用される疾患や、早期に治療しなければ重症化してしまう疾患もあります。

変形性股関節症

成人の股関節痛で一番多くみられる疾患です。
関節の衝撃を吸収する役割のある関節軟骨ですが、加齢に伴い軟骨が摩耗し、関節にかかる衝撃を吸収できなくなります。
軟骨が減った股関節では、骨同士が擦れたりすることで股関節の形が変形し痛みが出ます。
初期、中期、末期とステージがあり、ステージが進むにつれて症状も酷くなります。
立ち上がりや動き出しでの痛みに始まり、股関節を動かす、歩く動作や胡坐(あぐら)などの痛み、最終的には日常生活に支障がでるほどの痛みを感じるようになります。

大腿骨頭壊死

大腿骨頭が何らかの原因で血流が妨げられ、骨の細胞が死んでしまう疾患です。
原因不明なことが多いですが、大腿骨の骨折や脱臼後に起きやすい疾患です。
治療でステロイドを大量に服用されている方やアルコールの飲酒量が多い方にも発症しやすいと言われています。
初期は軽度な痛みですが、進行していくと股関節の変形が強くなり、痛みが増していきます。

大腿骨頸部骨折

大腿骨の付け根には大腿骨頚部といわれるストレスのかかりやすい部位があります。
骨粗鬆症で骨が脆くなっている高齢者の女性に多く、転倒した際に起こりやすい骨折です。
股関節の痛み・腫れが強く、歩行困難になります。
筋肉など軟部組織に異常が起こる疾患は、あまり原因がはっきりせず、気づいたら痛みが出ていることが多いのが特徴です。

鼠径部痛症候群(グロインペイン症候群)

腰椎圧迫骨折はスポーツ外傷や転落事故で、激しく尻もちを着くなど、外から強い力が腰骨に加わることで起こる骨折です。
また骨粗しょう症やがんが転移した部分などには特に起こりやすくなります。

足のケガやスポーツによる使い過ぎなどによって筋緊張、柔軟性低下が起こり、それが続くと鼠径部周辺に炎症と痛みが起こります。
キック動作やランニングなどの繰り返し動作で痛みが出やすく、骨盤のゆがみやフォームの乱れなども痛みの原因となります。
直接股関節周辺に打撲を受けた場合でも発生します。

股関節滑液包炎

滑液包とは、滑液という液体が入った袋で、筋肉や腱が骨とこすれないようクッションの役割をしています。
ケガやリウマチなどで滑液包に炎症がおこりますが、激しい運動によってこの滑液包に強い摩擦が加わると、滑液包に炎症が生じて痛みが現れます。

股関節痛の原因って?

股関節痛の原因は様々です。
リウマチなどの病気で起こるものや、ケガなどがきっかけで起こるものもあります。
しかし、病気やケガなど原因がハッキリしているものは少なく、多くの股関節痛は体のゆがみ、悪い姿勢、運動での使い過ぎで起こります。

特に多い原因は、別のケガや痛みをかばって生活している際の負担です。
痛みをかばっていると、姿勢や歩き方が異常な動きになってしまい股関節に負担がかかります。
これらの原因では股関節滑液包炎が起こりやすくなります。

また、サッカーやラグビーなど、股関節まわりの負担が多いスポーツでは練習のし過ぎ等で痛くなる場合もあります。
これらの原因では鼠径部痛症候群(グロインペイン症候群)が起こりやすくなります。

股関節痛に対する医療機関の選び方

股関節痛の原因の多くは日常生活での負担やスポーツでの使い過ぎです。
体のゆがみや悪い姿勢、柔軟性が低下して固まった筋肉なども原因となります。
股関節が動かせないほどの痛みを感じたり、太ももや足先にしびれが出ていなければ接骨院や鍼灸院がオススメです。
接骨院や鍼灸院の強みは、患部のみを診るのではなく体全体のバランスをみながら患部の施術を行うという点です。
患部のみではなく、股関節痛の原因となる体のゆがみ、柔軟性なども同時に改善できるので、股関節痛を早い段階で回復させることができます。
股関節に違和感や痛みが出てきたら、症状が強くなる前に接骨院や鍼灸院を受診しましょう。

整形外科を受診するべき症状

股関節痛は筋肉だけではなく、骨や軟骨が損傷している場合があります。
場合によっては手術などが必要になることもありますので、整形外科を受診するべき症状をお伝えします。

  • 痛みが強く、少し動かしても激痛が走る
  • 体重をかけると激痛がはしる
  • 転倒後から股関節が痛い
  • 足にしびれや感覚障害がある
  • 足に力が入らない

上記のような症状が出ている場合は整形外科で検査を受けましょう。

ほっと鍼灸接骨院の股関節痛の施術

当院での股関節痛に対する施術をご紹介していきます。

① カウンセリングや動きの検査を行い、体の状態や痛みの原因を把握していきます。

② 痛みを出している体の現状を共有し、状態に合わせて整体、電気治療、鍼灸などをご提案します。
骨盤のゆがみや関節の柔軟性に問題があれば骨盤調整や整体を行います。
炎症や痛みに対しては電気治療や鍼灸で症状を抑えていきます。

③ 施術後は痛みのチェックを行い、必要であればテーピングや貼る鍼などでサポートをし、体の使い方なども修正します。

④ 体の状態を考慮し、必要なトレーニングやストレッチなどのセルフケアをお伝えします。
今後の通院頻度や運動の有無について治療計画をお伝えします。